当サイトには広告が含まれています

車で大阪→東京ディズニーランド/家族で車中泊。新幹線と比較!(冬旅)

旅行

はじめに

車(2代目シエンタ、7人乗り、ハイブリッド)で、夫婦+子ども(未就学児)で東京ディズニーランドへ行きました✨

時期はクリスマスです!

新幹線では費用がものすごくかかりますよね…ホテル代もかかります。

車で行き、車中泊すれば費用が大幅に削減できます!実は、利便性もあるんです!

筆者は新幹線でも車でもディズニーランドへ行ったことがあるので、準備や比較などをお伝えします👍

費用について

新幹線「のぞみ」だと、繁盛期は乗車券+特急券で一人14920円かかります(新大阪→東京)。大人二人、往復だと59680円かかる計算ですね(6歳未満だと子どもは席を取らなければ料金はかかりません)。

車だと、高速代+ガソリン代です。高速代は深夜料金だと7800円(東京IC→梅田出入口)です。ガソリンは485.6kmを燃費20km/Lで走行すれば24.28L使用。165円/Lとすると4006円ほどになります。往復だと23612円かかる計算ですね。なお、ディズニーランドの駐車場代は平日2500円、休日3000円です。

そのため、大人二人で東京→大阪間の場合、33068円ほどの節約となり、さらに車中泊であればホテル代も浮きます

なお走行時間は、深夜で片道6時間程度かかります

必要なもの(冬)

必須

  • アルミシート
  • レジャーシート
  • 敷布団
  • 掛布団
  • 車の目隠し
  • ネックピロー
  • 着替え・洗面用具

あったほうがいいかも(ただし荷物が多いと寝る準備が大変苦労します

  • 電気毛布
  • ポータブル電源
  • カイロ
  • 飲み物
  • 軽食
  • 栄養ドリンク

持って行ったけど、要らなかったと思ったもの

  • 簡易トイレ(SAにもトイレありますし、ディズニーランドの駐車場にもトイレがあります

時系列

  • 夜21時頃に出発
  • 100~150kmほど(2時間程度)でSAでトイレ休憩、夫婦で運転交代
  • 深夜3時頃にディズニーランドの駐車場に到着
  • 寝支度
  • 6時頃に起床
  • ディズニーランドで遊ぶ
  • 20時頃に退園
  • SAで仮眠しつつ帰路へ
    • ここ最大のミスでした…2日連続深夜運転は体力がもちません。帰路へつく前に泊まることをお勧めします
  • 4時頃に帰宅

寝支度について

チャイルドシートを取り外します。外したチャイルドシートは助手席など邪魔にならない所によけます。

2列目シートを折りたたみます(3列目は普段から使用していません)

これで大きなスペースが確保できました! メジャーで測ると横幅約100cm、縦幅約160cmくらい
身長160cm程度であれば足を延ばして寝られ、夫婦+子ども3人で寝られる程度のスペース

下から、アルミシート、レジャーシート、敷布団の順で敷きます。これで下からの冷気が大幅に軽減できます。

車の目隠しをフロント・サイド・バックのガラスに付けます

枕、掛布団を配置して完了です!

私は荷物が多すぎてこれがスムーズにできず苦行でした…。全ての荷物を狭い前部座席によけないといけないためです。荷物をいかに取捨選択するか、出発前の荷物の配置が重要と思われます。

メリット・デメリット/新幹線との比較

新幹線
コスト安い高い
体力きつい
利便性ドアtoドア
荷物を置いておける
エレベーター探し
乗り換えで苦労

新幹線でもディズニーランドへ行ったことがありますが、ベビーカーだと意外と大変なんですよね…。

近くに階段しかなくエレベーターに乗るため迂回したり、バスやタクシーでベビーカーを折りたたむ必要があったりキャリーバッグの積み降ろしある意味、これも体力を消費します

その点、車ではベビーカーを載せて、ディズニーランドに到着したらベビーカーを降ろす、これだけです荷物の積み降ろしは不要で、車に載せたままで行動できます

問題点は、運転の体力です。

  1. 当日までに体調を整えておく
  2. 運転は複数で行う
  3. 休憩は必ず挟む

など、絶対に安全運転は心がける必要があります

また、積雪にも注意してください(運良く、積雪は避けられました)。

免責事項

本記事の情報は筆者の経験に基づくもので、読者は自己の責任で行動する必要があります。筆者は情報の正確性・安全性を保証せず、読者が本記事を利用したことによる損害について責任を負いません。法律の遵守や安全を確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました